ストップモーション」タグアーカイブ

コララインとボタンの魔女

コララインとボタンの魔女

Pocket

「ナイトメア・ビフォア・クリスマス(The Nightmare Before Christmas)」のヘンリー・セリック監督によるストップモーションアニメ。

原作はニール・ゲイマンの児童文学作品。(日本では2003年に角川書店から刊行)

【ネタバレにならないくらいのあらすじ】
古い家に家族3人で引っ越してきた11歳の少女コラライン。
友達もいないし、両親とも忙しくかまってくれない。
父親が作るご飯は美味しくなく、外も灰色の世界。
ある日、引越ししたばかりの家で、封印された小さなドアを見つける。
そのドアは不思議なもう一つの世界への入り口だった。
家も家の外も全く同じ作りのもう一つの世界は、色鮮やか。キレイなお花、美味しい料理、楽しいサーカス、そしてコララインの願いを何でも叶えてくれる料理上手のママとイケてるパパ。ただ一つ奇妙なことは、ママもパパも目がボタン。
楽しくて楽しくて、夜ごともう一つの世界へ行くコラライン。もう一つの世界で眠りにつくと、朝には元の世界へ帰っている。
ある日、別の世界のママが語りかける。
「ここが気に入ったのならずっと居ていいのよ。ただ1つだけ条件があるの。目をボタンにしましょう。それほど痛くはないわよ。」
怖くなり断ると、別のママは魔女の姿に。
必死で元の世界に戻るコラライン。しかし現実の世界ではママもパパも消えていた。
ママとパパを取り戻すために、別の世界の魔女と戦う決意をしたコラライン。本当のママとパパを取り戻せるのか。

個人的な感想なのですが、ストーリー(あらすじ)を知らずに見始めたのがいけなかったと見終わった後に思いましたが、物語の途中までは意味がわからず、変な人ばかり出てくるだけで退屈でした。
終盤はハラハラドキドキでおもしろかったのですが、全体的には間延びした感じがしました。

ちゃんと物語の全体像がわかってから観ると、ストップモーション映像や細かい演出を充分楽しめる映画だと思います。

「怖い」という感想も多いようですが、怖いと言うより「不気味」さが全編で表れています。

ナイトメア・ビフォア・クリスマスには敵わないかな?

KUBO(クボ)と同じく、会話が簡単な英語なので、英語の勉強には良いのではないでしょうか。

映画の中でもコララインは名前を間違えられますが、ネット検索でも「ココラインとボタンの魔女」って出てきますね(笑)

動画配信サービスで「コララインとボタンの魔女」を定額見放題で観れるのは、アマゾンプライムビデオ・U-NEXT・ネットフリックス・huluです。

U-NEXT(ユーネクスト)公式サイト
hulu(フールー)公式サイト

日テレドラマ

映画 KUBO(クボ)二本の弦の秘密

KUBO 映画

Pocket

KUBO(クボ)二本の弦の秘密

何の情報も無く、日本が舞台のストップモーションアニメというだけで見始めたKUBO。

物語の序盤は謎解きのようで意味が見えなかったのですが、「これがストップモーション?」という驚きで引き込まれていき、中盤で「なるほど」と詳細がわかり、終盤では完全に感情移入、「頑張れ!」となってしまいました。

見終わった後で調べたら、すごい映画だったんですね。

アカデミー賞・アニー賞・ゴールデングローブ賞などなど、83ノミネート・27受賞!

このメイキング映像を見たら、必ず本編が観たくなる!
↓↓↓↓

 

【ストーリー】(ネタバレではないので安心してください)
三味線の音色で折り紙を意のままに操る少年・クボ。
幼き頃に闇の魔力を持つ祖父に片目を奪われたクボは、もう片方の目を狙う祖父から母と共に逃れ、最果ての地で暮らしていた。
ある日、闇の刺客に見つかり、母は戦いにより命を落とす。
母から「3つの武具を見つけに行きなさい」と告げられたクボは、母によって命を吹き込まれた木彫りのサルと旅に出る。
陽気な弓の名手のクワガタと出会い旅を続ける中で、自身が執拗に狙われる理由が、最愛の母がかつて犯した悲しい罪にあることを知る。

なぜおじいちゃんに狙われる?などなど、あらすじを聞いても謎だらけですが、観てのお楽しみ。

無駄なシーンは無いので、始めから最後まで目を離せません。

中学生の息子と高校生の娘も一緒に観たのですが、飽きること無くラストまで観ていました。(中学生・高校生のようなユーチューブ世代は、ちょっとでもツマラナイと思うと途中で退席してしまいます。)
娘はちょっとウルウルしていました。

字幕版でみたのですが、日本語吹き替え版のほうが良かったかな?

英語が聞き取りやすくて、おそらく簡単な感じなので、英会話の勉強には良いかもしれないです。

dTV・U-NEXTでも配信されています。

U-NEXT公式サイト